演奏時間が世界一長い曲
こんにちは。
いや~今日は暑いですね![]()
夕方になってもこの暑さはキツイです。
今日は剣道と全然関係ないのですが、びっくりした事を発見したので、
思わずブログのネタにさせて頂きました![]()
タイトル通りですが演奏時間が世界一長い曲ってどれぐらいだとおもいますか?
まずは考えてみて下さい![]()
普通はいくら長くても5・6時間ぐらいだろーと思いますよね![]()
ハイ!答えは驚きの639年
です![]()
639年ですよ。これ聞いて「まぁそれぐらいだろうなぁ
」なんて絶対いませんよね![]()
Organ2/ASLSPという曲名で作曲したのは「ジョン・ケージ」(1912-1992)というアメリカの
作曲家らしいです。
名前は普通なのに・・・![]()
前奏は無音パートで、その無音状態が一年半あるらしいです。
「ジョン!大丈夫かぁ
」
それ始まってないだろって話ですよね![]()
さらに驚きなのは2001年9月5日にドイツのブキャルディ廃教会という所で、
演奏を開始しているらしいです![]()
「ジョンさん!みんな始めちゃってるぞ、いいんですかー?
」
終了予定は2639年
きっと相当なカリスマなんでしょうね。
あえてジョンさんの事は調べないでおこ![]()
世界は広いです![]()