極秘計画
みなさんこんにちは
今週は晴れが続いて気持ちよかったですね~![]()
またまたちょっと新しい防具のサンプルを作ってみようと思って新しい素材をゲットしました![]()
それがこれっ![]()
新しい防具用の織刺です。
特長は目が細かく柔らかいですね~。それでいて頑丈です。
そして武州正藍染めなので風合いが・・・風合いが・・・いいんですよー![]()
もうこの武州の色と匂いってたまらないっす![]()
この織刺で自分の防具作るつもりなんですが、この生地にちょっとひと工夫。
上の写真の白いボトル。もう御存知の方を多いと思いますが「藍止」といって
新品の道衣・袴の色落ちを止める?遅くする?液体です。
説明書きには9割程度止めると書いてあるからもう止めるといっても過言ではないでしょう![]()
自分も道衣にこの藍止(¥1,500)使いますが、ほとんど色落ちしてないです![]()
今回この織刺を「藍止」につけてみました![]()
蜻蛉ベースでいくので使い心地と素材は自信あるんですが・・・
これで色が落ちない織刺の防具ができるのかっ![]()
はたまた打たれれば落ちるのかっ![]()
とりあえず防具が出来たら画像アップします![]()
でもよく考えたら稽古しないと効果が分からないんですよね~![]()

