防具の紹介。二分織刺の蜻蛉です!
こんばんは!
昼と夜の気温差が大きいですね。
みなさん、体調にお気をつけください!ゴホッ(ToT)
今日は防具の紹介です。
埼玉県M様ご注文の「蜻蛉」の防具で手刺二分の織刺仕様です。
自分が一番気に入っていた防具もこの二分の織刺でした…(竜巻に飛ばされてなくなってしまいました(+_+))
と暗い話題はさておきこの防具の別注箇所を紹介します!
基本的には標準通りのシンプルで作りですが、飾り糸が茶色です。(標準は黒)
この飾り糸は本人の一番こだわり部分でしたが、出来上がりはなんとも渋くてカッコイイです!
次に胴台を竹胴の生地胴に変更。標準は黒50本型のヤマト胴ですが、
「やっぱり手刺は竹胴!でもせっかくだから色を変えたい」ということでこの生地胴になりました。
これまた素敵です。しかもあえてシンプルな三階松の胸、いい感じです♪
ちなみに生地胴の色は「ちょっと暗め」ぐらいです。
垂の腹帯も特徴的に見えると思いますが、普通三枚ある擦れ止めが面布団と同じ横一直線です。
色合いといいデザインのバランスといい、シンプルさの中にもこだわりを感じる防具に仕上がりました!
もしどこかの道場でこの防具を着けてシャウトして稽古をしている方がいたら、
「ブログで見ましたよ!」と言ってみてください。
きっと満面の笑みを浮かべてくれると思いますよ(*^_^*)